~ハラスメント協議会BLOG~

特定非営利活動法人ハラスメント協議会がハラスメントの基礎知識や事例などをご紹介するブログです☆

はじめまして!ハラスメント協議会です☆

皆さま、はじめまして。

ハラスメント協議会でございます。

 

本日から、ブログを始めます!👏


1人でも多くの人に、
ハラスメントに関する正しい知識と、
理解を深めてもらえるよう、
情報発信していきたいと思います😄
よろしくお願いします!

 


さてさて、
最近はハラスメントに関するニュースを
本当によく耳にしますね😶


”ハラスメント” ”パワハラ” ”セクハラ” 

 

”ハラスメント”という言葉が一般的な言葉になり、
対策に力を入れる企業や
加害者にならないよう意識する人が増え、
世間の風潮も変わってきました。

しかし、
まだまだハラスメントに悩んでいる方は
たくさんいるというのが現状です😢


”加害者自身にハラスメントをしているという自覚がない”

”本人に悪気がなくても、
相手が「不快」と思った時点でハラスメントは成立する”

”被害に遭っていても声をあげる勇気がない”
 
人によって ”どこから” ”何が” ハラスメントになるのか、
線引きがとても難しいです。


人それぞれ考え方や価値観が違うのは
仕方ないことですが、
お互いに節度や道徳心、思いやりの気持ちを持って
相手と接することができれば、
ハラスメント被害は減っていくのではないでしょうか。

 
 ・自分の身を守るため
(被害者にも加害者にもならないため)
・ハラスメントに苦しんでいる人の力になりたい
・世間でハラスメントについて色々と騒がれているから(興味関心)
・自分の会社でハラスメント被害者を出さないため

などなど、、

きっかけは何でもいいと思います✨


まずは、知ることから始めてみませんか??

 

 
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!

 

現在、メルマガ配信の準備を進めていますので、

準備が整い次第、ブログでもお知らせしようと思います⭐

 


ブログの読者登録、コメント

Twitterのフォロー(ハラスメント協議会Twitter

お待ちしております!😄

 

ハラスメント協議会HP(ハラスメント110番)

 

ハラスメント対策企業認証HP