~ハラスメント協議会BLOG~

特定非営利活動法人ハラスメント協議会がハラスメントの基礎知識や事例などをご紹介するブログです☆

【モラハラ】 家庭で起きるモラルハラスメント

皆さま、こんにちは。

ハラスメント協議会でございます🌼

 

前回は予定を変更してパワハラの事例をご紹介しましたが、

本日は予定通り家庭で起きるモラハラについて、

さらに加えて

モラハラ被害に遭ったときにやっておくと良いこと

ご紹介したいと思います目

 

 

ハラスメント協議会が無料で発行しているメルマガ

『14日間で学べるハラスメント基礎講座』

登録をお待ちしておりますメールスマホPC

携帯・スマホからの登録はこちら!

PCからの登録はこちら!

 

 

 

 

職場で起こるモラルハラスメントをご紹介しましたが、
モラハラは夫婦や恋人同士などの間柄でも起こる可能性があります。
 
モラハラに該当する可能性がある行動や行為
・妻(夫)をとことんさげすむ
・暴言をはく(暴力はふるわない)
・相手を認めない
・嘘を平気でつく
・自分の間違いを認めない
・妻(夫)を必要以上に束縛する
・子どもに妻(夫)の悪口を吹き込んで洗脳する
・細かい
・欲が深い
などが挙げられるでしょう。
 
精神的DV(ドメスティックバイオレンスとも似ているように思われますが、
モラハラと精神的DVには、被害者を罵倒するときの主語に違いがあります
 
モラハラの場合は、
「世間一般の常識で考えて、お前はおかしい(間違っている)」など
「世間」や「常識」といった言葉を使い、
”圧倒的多数対1人”という構図を作って罵倒します。
 
対して、精神的DVの場合は、
「俺は(私は)お前がおかしい(間違っている)と言っているんだ!」など
加害者(自分)からみて被害者(相手)がおかしいと、
”1人対1人”の構図で相手を罵倒します。
 
モラハラと精神的DVに違いはありますが、
どちらも被害者の心に大きな傷を負わせる行為ですので、
許されませんねドクロ
 
 
では、もしもモラハラ被害に遭ってしまった場合、
何をすれば良いのでしょうか?あせる
三者機関などに被害を相談したとき、
確実にスムーズに動いてもらえるよう
証拠を残しておくが大切ですねひらめき電球
 
 
1.録音データを残す
モラハラの直接的な証拠として録音データが役に立ちます。
特に「暴言型」のモラハラの場合は有効な証拠となるでしょう。
・暴言をはく
・延々と説教される
・相手がこちらの名誉を毀損するような言動をとる
などの場合は、ICレコーダーなどで録音しておくとよいでしょう。
 
 
2.メールやLINE、SNSなどのデータを残す
モラハラをする人は、外面は良いが、妻(夫)などへのメールやLINEでは、
暴言や束縛の内容を平気で送ってくることがあります。
スクリーンショットを撮ったり、バックアップをとったりして、
保存しておくとよいでしょう。
また、SNS上に悪口や嫌味を書くようなモラハラもあります。
書き込みは簡単に削除することもできるので、
書き込みがあるうちにその画面を撮影する、またはスクリーンショットするなどして
書き込みがあった証拠を残しておきましょう。
 
 
3.相手から渡された書類やメモを残しておく
モラハラをする人は、相手に高圧的な内容や束縛するような内容のメモを
渡したりすることがあります。
例えば、1日の行動内容をびっしりと決めた予定表を渡されたり、
嫌味の言葉が書かれたメモを渡すことがあります。
「不快だな」、「異常だな」と感じるメモや書類は、
捨てずに残しておきましょう。
 
 
4.日記をつける
モラハラの証拠を残すには、日記や手帳に被害内容を書き残すこともよいでしょう。
自分で書き残した内容は簡単に捏造することができるため、
証拠にはならないと思われがちですが、
日記にその日受けた被害内容が詳細に書かれており、
それが毎日継続されて書かれていた場合は、
捏造するのは困難と判断し、有効な証拠になる可能性があります。
受けた被害を思い出すのは辛いかもしれませんが、
ハッキリと覚えているうちに細かく書き残しておきましょう。
 
5.病院に行く
モラハラ行為を受け、精神的に追い詰められると、
うつ状態などの精神症状が出ることがあります。
うつ状態が続くと最悪の場合、自殺に繋がる可能性もあり危険です。
心療内科や精神科などを受診し、診断書を書いてもらうとよいでしょう。
 
 
夫婦間や職場など、
モラハラはとても身近なところで起こるハラスメントです。
 
職場内でモラハラを受けたときは、
社内の相談窓口都道府県の労働局などに相談するとよいでしょう。
 
家庭内でモラハラを受けたときは、
弁護士に相談する方法があります。
必要があれば離婚という道を選んだほうが早期解決に繋がるでしょう。
離婚まで求めていなくても、
弁護士に相談し、ケースに応じた適切な判断を仰ぐのがよいでしょう。
 
モラハラは放置、我慢し続けると
被害者の精神をどんどん追い詰めていきます。
早い段階から証拠を集め、
相談窓口や弁護士などに相談することをおすすめします。
 
 
本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!おねがい
 

読者登録やブログへのコメント、

Twitterのフォロー(ハラスメント協議会Twitter)

メルマガ登録をお待ちしておりますおねがい

 

ハラスメント協議会HP(ハラスメント110番)

ハラスメント対策企業認証HP

【パワハラ】 事例紹介~上司のパワハラによって自殺に至った事例~

皆さま、こんにちは。

ハラスメント協議会でございます🌼

 

前回のブログでは今回もモラハラについて

ご紹介しますと書いていましたが、

パワハラの事例を紹介してほしい」という

リクエストをいただきましたので、

今回はパワハラの事例をご紹介したいと思いますひらめき電球

 

来週の月曜日更新予定のブログでは、

家庭で起こるモラハラについてご紹介できると思います!!

 

 

ハラスメント協議会が無料で発行しているメルマガ

『14日間で学べるハラスメント基礎講座』

登録をお待ちしておりますメールスマホPC

携帯・スマホからの登録はこちら!

PCからの登録はこちら!

 
 
今回ご紹介する事例は、
「上司の言動により精神障害を発症し、
自殺に及んだと判断された事案」 です。
 
●結論
上司の言動によって、部下は客観的にみて精神疾患を発症させる程、
過剰な心理的負荷を受けたとして、精神障害発症および自殺は、
業務に起因したものと判断し、労災保険給付の不支給処分を取り消した。
 
 
●概要
Aさんは、医薬品の製造、販売などを行う▲社で、
医療情報担当者として勤務していました。
新しく上司となったB係長はAさんに対し、
営業成績や仕事の仕方に関して、しばしば厳しい言葉を浴びせました。
するとAさんの体に変調が現れ、営業上のトラブルも生じるようになりました。
そしてその後、Aさんは自殺してしまいました。
Aさんの妻が労災保険給付を請求しましたが請求は認められず、
妻は不支給処分の取り消しを求めて訴訟を起こしました。
 
●判決のポイント
業務と精神障害の発症との間に相当因果関係が認められるためには、
ストレス(業務による心理的負荷と業務以外の心理的負荷)と
個体側の反応性、脆弱性を総合的に考量し、業務による心理的負荷が、
客観的にみて精神障害を発症させる程度に過重であるといえる場合には、
業務に内在または随伴する危険が現実化したものとして、
当該精神障害の業務起因性を肯定するのが相当である。
 
ICD-10のF0~F4に分類される精神障害の患者が自殺を図ったときには、
当該精神障害により正常な認識、
行為選択能力及び抑制力が著しく阻害されていたと推定する取扱いが、
医学的見地から妥当であると判断されていることが認められる。
業務により発症したICD-10のF0~F4に分類される精神障害
罹患していると認められる者が自殺を図った場合には、
原則として、当該自殺による死亡につき業務起因性を認めるのが相当である。
(ICD-10:国際疾病分類第10版)
 
Aさんが遺書においてB係長の言動を自殺の動機として挙げていること、
AさんがB係長の着任後、
しばしばB係長との関係が困難な状況にあることを周囲に打ち明けていたこと、
Aさんの個体側要因に特段の問題は見当たらないこと
について当事者間に争いがないことから、
Aさんが精神障害を発症した平成14年12月末~平成15年1月の時期までに
Aさんに加わった業務上の心理的負荷の原因となる出来事としては、
B係長のAさんに対する発言を挙げることができる。
 
B係長によるAさんに対する発言として、
「存在が目障りだ、居るだけでみんなが迷惑している。
おまえのカミさんも気がしれん、お願いだから消えてくれ。」
「車のガソリン代がもったいない。」
「お前は会社を食いものにしている、給料泥棒」
「肩にフケがベターと付いている。お前病気と違うか。」
などが認められる。
 
B係長はAさんについて、
部下として指導しなければならないという任務を自覚していたと同時に、
Aさんに対して強い不信感と嫌悪の感情を有していたものと認められる。
 
上司とのトラブルに伴う心理的負荷が、
企業等において一般的に生じ得る程度のものである限り、
社会通念上客観的にみて精神障害を発症させる程度に過重であるとは認められない。
しかしそのトラブルの内容が、通常予定されるような範疇を超えるものである場合には、
従業員に精神障害を発症させる程度に過重であると評価されるのは当然である。
 
B係長の言葉は、10年以上の経験を有するAさんのキャリアを否定し、
Aさんの人格や存在自体を否定するものもある。
また、B係長の性格と他人に対する態度は、
自分の思ったことや感じたことを、特に相手方の立場や感情を配慮することなく、
大きな声で傍若無人
(受ける部下の立場からすれば威圧的に)発言するというものである。
 
●コメント
「上司から業務上の厳しい言動を受けた部下が自殺した場合、
かかる自殺について業務起因性が認められる場合がある。」
 
今回の事例は、B係長が、部下であるAさんについて、
営業社員としての身なりや営業姿勢に問題があると感じ、
指導しなければならないという任務を自覚するとともに、
Aさんに対し強い不信感と嫌悪の感情を有していたために、
行き過ぎた言動に出たものである。
上司は部下に注意指導するときには、
部下の人格や存在自体を否定するような言動や、
嫌悪の感情に基づく発信はせず、
相手の立場や感情に配慮する必要がある。
 
●出典
厚生労働省 あかるい職場応援団 ハラスメント基本情報
第54回 「上司の言動により精神障害を発症し、自殺に及んだと判断された事案」
国・静岡労基署長(日研化学)事件 より
 
著者プロフィール:
荻谷 聡史(おぎや さとし)
安西法律事務所弁護士
 
 
今回ご紹介した事例は、
上司の暴言などのパワハラにより、身体的な不調や精神的に追いこまれた結果、
Aさんは自殺してしまいました。
Aさんの周囲の社員やB係長の上司、企業自体がパワハラを把握し、
職場環境の改善などをはかることができていれば、
Aさんは自殺することはなかったかもしれません。
 
上司に意見を申し出ることは簡単なことではないかもしれませんが、
行き過ぎた指導だと思える行為はパワハラである可能性があるため、
勇気ある行動が誰かの命を救うことに繋がるかもしれませんクローバー
 
本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!おねがい
 
 
読者登録やブログへのコメントや

Twitterのフォロー(ハラスメント協議会Twitter)

メルマガ登録をお待ちしておりますおねがい

 

【モラハラ】 職場で起こるモラルハラスメント

皆さま、こんにちは。

ハラスメント協議会でございます🌼

 

本日3月11日で東日本大震災発生から9年が経ちますね。

テレビで流れていた津波の衝撃的な映像は

今でも記憶に残っています。

 

日本は地震大国といわれ、

巨大地震発生の確率は年々上がっています。

震災で得た教訓や記憶を後世に語り継ぎ、

風化させないことが大切ですねクローバー

 

家族や友人、大切な人たちと平和に過ごせる日々が

どれだけ幸せなことなのか、

今一度考えてみたいと思います。

 

限られた時間の中で、

皆さまが少しでも長く穏やかに幸せを感じながら

過ごせるよう願っていますリボン

 

 

さて、本日からはモラハラについて

ブログを書いていこうと思いますひらめき電球

 

モラハラとは、モラルハラスメントの略であり、

言葉や態度、文書などによってその人の人格や尊厳を傷つけ、

追い込んでいく嫌がらせのことです。

発言や行動、態度などで相手を精神的に追い込んでいくため、

うつ病メンタルヘルス不調の原因になることもあります。

さらに、モラハラは職場だけで起こるものではでなく、

旦那や妻、彼氏、彼女など家庭内でも起こり得るハラスメントです。

 

いわゆる、「大人版のいじめ」と言えますかね叫び

 

今回は職場で起こるモラハラに注目してみたいと思いますビル

 

職場で起こるモラハラは、

パワハラやセクハラと重なる部分もありますが、

殴る、蹴るといった直接的な暴力は含まれないのが特徴です。

また、地位や立場など優位性を利用するパワハラに対して、

モラハラ優位性のある人物からだけでなく、

同僚や同じ地位・立場の人から行われる場合もあります

セクハラは異性間で発生することが多いですが、

モラハラは、男性同士、女性同士といったケースも多いようです。

 

では、どのような行為がモラハラに該当するのでしょうか?目

 

●精神的な嫌がらせ

・無視される

職場で起こるモラハラで比較的多いのが、

「挨拶をしても返事がない」、

「声をかけたのに無視される」といった嫌がらせです。

勤続年数の長いお局様が若手社員に行うというのもみられます。

 

・誹謗中傷する

「お前のせいで今日は残業だよ」(直接的)

「あいつって根暗だよな」(間接的)

など、

嫌味や悪口、ちょとしたミスに対して必要以上の指導、

意見や提案を理由もなく否定する、

他の社員がいる前で大声で怒鳴るなどは

モラハラに該当する可能性があります。

 

他にも、

物に当たる、

緊急性を要しない内容を深夜や休日に連絡する

などもモラハラに該当する可能性がありますね。

 

 

●組織内で仲間はずれにする

・飲み会や行事に誘わない

・会議やミーティングのメンバーに入れない、参加させない

・案内や誘いの連絡はするが、来ないように仕向ける

など、

特定の人物を仲間はずれにする行為はモラハラとなります。

 

 

業務妨害

・営業なのに営業の仕事を与えない

・雑務しか与えない

・こなしきれない量の業務を与える

・業務に必要な情報を与えない

・一人だけ必要のない残業を強いる

・必要な連絡や報告を共有をしない

・能力を発揮できない部署に異動させる 

など、

業務に支障をきたし、会社にも不利益を与えるような事例が多いようです。

また、これらの業務妨害は上司からだけでなく、

立場的に同じである同僚などが悪意をもって行うケースもあります。

 

 

●プライベートへの介入

・恋人や夫婦、家族のことを詳しく聞いてくる

「恋人はどんな人?」

「どこが好きなの?」

など、

恋人や家族のことをしつこく聞いてくるような行為は

モラハラに該当する可能性があります。

 

・プライベートの行動を把握してくる

「週末はどこで何してるの?」

「家に帰ったら何してるの?」

など、

業務に関係のないプライベートな行動を把握しようとすることも

モラハラに該当する可能性があります。

 

 

モラハラ被害に遭いやすい人として

一般的にいわれているのが、

・生真面目で自己主張があまりない人

・口数が少ないおとなしい人

・自信がない人

などといわれていますが、逆に

”仕事ができる人”もモラハラ被害に遭う可能性があります

転職してきたばかりの人や責任者などから期待されている人が、

他の社員から妬みを買いモラハラ被害に遭うというケースがあります。

 

バリバリ活躍したいという気持ちも理解できますし、大切ですが、

周囲の社員への配慮や、一度周りの様子を見てみることで

被害を未然に防ぐことができるかもしれませんね。

 

職場で発生するモラハラは上司だけでなく、同僚や部下から、

個人からだけでなく集団からも攻撃を受ける場合があります。

 

自分の考えや価値観、好みを

たくさんの人たちが集まる職場で押し付けるのは

モラハラに発展する可能性があり危険かもしれません。

互いに尊重し、切磋琢磨しあえる職場になるよう

努めていきたいですねブーケ2

 

本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!おねがい
 

読者登録やブログへのコメント、

Twitterのフォロー(ハラスメント協議会Twitter)

メルマガ登録をお待ちしておりますおねがい

 

ハラスメント協議会が無料で発行しているメルマガ

『14日間で学べるハラスメント基礎講座』

登録をお待ちしておりますメールスマホPC

携帯・スマホからの登録はこちら!

PCからの登録はこちら!

 

【セクハラ】あなたや周囲のセクハラ被害者度をチェック!!

皆さま、こんにちは。

ハラスメント協議会でございます🌼

 

今週も始まりましたねチューリップ

月曜日はちょっと憂鬱になりやすいですが、

たまに休憩しながら頑張っていきましょう流れ星

 

 

ハラスメント協議会が無料で発行しているメルマガ

『14日間で学べるハラスメント基礎講座』

登録をお待ちしておりますメールスマホPC

携帯・スマホからの登録はこちら!

PCからの登録はこちら!

 
 
 
さて、本日は前回のセクハラセルフチェック加害者編に続き、
セルフチェック被害者編をご紹介しますおばけくん
 
職場などで、「これくらいなら。」と我慢していることはありませんか?
もしかしたら、あなたはセクハラ被害に遭っているかもしれません。
あなたの身の回りにセクハラの芽が生えていないかチェックしていきましょう!
 
●以下の質問のうち、あてはまる項目がいくつあるか数えてください。
 
1.顔を合わせたくない上司や同僚がいる
 
2.不快な視線を感じることがある
 
3.男性社員と女性社員の人数の比率に差がある
 
4.身体を触られることがある
 
5.男性社員と女性社員の役割分担が、
 暗黙の了解で決められている
 
6.自分が我慢すれば済むと思うことは、我慢してしまう
 
7.上司から2人きりで食事に誘われることがある
 
8.クビや契約の解除が怖いので、
 上司には逆らわないようにしている
 
9.体形や容姿についてからかわれた
 
10.恋愛関係や結婚についてなど、
 プライベートのことを聞かれることがある
 
11.「女だから…」または「男のくせに…」と言われることがある
 
12.会社のパソコンに、
 仕事とは関係のない私的な内容のメールが届く
 
 
皆さま、いくつ当てはまりましたか?
当てはまった数でセクハラ被害者度がわかります目
 
【当てはまった数が0~1個 セクハラ被害者度0%】
汚れの無い清らかな聖域
特にセクハラに対して、心配する必要はないようです。
今のところあなたのいる場所は安全地帯でしょう。
もし被害に遭っても、あなたははっきりNOと言える
勇気と正義感が備わっているはずです。
これからも悪い芽が育たないように目を光らせてください。
 
【当てはまった数が2~5個 セクハラ被害者度30%】
ひょっとしたらセクハラかも?
もしかすると、セクハラの小さな芽が育ち始めているかもしれません。
周囲もあなた自身もさほど気にしていないのかもしれません。
しかし、このままエスカレートしていれば、
小さな芽が大問題に成長してしまいます。
セクハラの予防に対する意識を高めましょう。
 
【当てはまった数が6~9個 セクハラ被害者度75%】
相談の価値あり
これくらい仕方ないと思って、我慢していることはありませんか?
放っておけばセクハラはどんどん勢力を増し、
あなたの足を引っ張り始めます。
些細なことでも、不快に感じていることがあれば、
誰かに相談してみましょう。
 
【当てはまった数が10~12個 セクハラ被害者度100%】
そこはもうセクハラの密林?!
あなたの周りでセクハラは増殖し、日常的になっているようです。
あなた自身もあきらめて、セクハラを許してしまっているのではないでしょうか。
今の状況は健全ではありません。
すぐに対策を講じる必要があります。
あなただけでなく、会社全体の環境の改善と意識の改革が必要です。
 
チェックしてみていかがでしたか?ひらめき電球
 
「これくらいなら我慢できるから」
「今耐えておけば、いつかおさまるだろう」
「やめてと言ったら何をされるか分からなくて怖い」
 
ハラスメントに1人で耐え続ける必要はありません。
被害者になる方が悪いなんてこともありません。
辛い時、苦しい時、助けてほしい時には、
あなたの思いを声に出して、助けを求めてください。
 
 
あなたの勇気が、
他に苦しんでいる誰かを救うかもしれません。
 
 
本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!おねがい
 
 
読者登録やブログへのコメント、

 

【セクハラ】 あなたのセクハラ加害者度をチェック!!

皆さま、こんにちは。

ハラスメント協議会です🌼

 

昨日は全国的に不安定なお天気でしたね傘雷雪の結晶

新型コロナウイルスも怖いですが、

寒暖差や乾燥などからの風邪やインフルエンザにも

気を付けてくださいねランニング

 

ハラスメント協議会が無料で発行しているメルマガ

『14日間で学べるハラスメント基礎講座』

登録をお待ちしておりますメールスマホPC

携帯・スマホからの登録はこちら!

PCからの登録はこちら!

 

 

さて、前回はセクハラの事例を紹介し、

これまでの行動や発言を振り返ってみてください!と

書きましたが、

本日はセクハラ加害者度を測る

セルフチェック項目をご紹介します鉛筆

 

ちなみに、次回はセクハラ被害者度を測る

チェック項目をご紹介する予定ですニコニコ

是非チェックしながら読み進めていってください音譜

 

それでは、始めていきましょうDASH!

 

●以下の質問のうち、当てはまる項目がいくつあるか数えてください。

 

1.女は女らしく、男は男らしくあるべきだと思う

2.お茶くみは女性の方が向いていると思う

3.事業を支えているのは男性だと思う

4.同性の部下のほうが扱いやすくて楽だ

5.異性の従業員に対して、顔やプロポーシヨンが

 自分の好みかどうかを基準にランクづけをしてしまう

6.酒席では、デュエットや多少のボディタッチは

 許されると思う

7.宴会の席でお酌もしない女性は、気が利かなくてだめだ

8.女性(男性)だからという理由で、

 仕事を振り分けることがある

9.異性の前でエッチな話をすると嫌そうにされるが、
 実際はそうでもないと思う
 

10.同僚や部下の中に

 「男のくせに女々しい」「女のくせに男勝りだ」と

 感じられる人がいて、目障りだ

11.女性にとって、結婚して出産することが何よりの幸せだ 

12.肩をもんだり、軽く触るくらいなら、

 コミュニケーションの範疇だと思う

 

皆さま、いくつ当てはまりましたか?

当てはまった数でセクハラ加害者度がわかりますよ目

 

 

【当てはまった数が0~1個 セクハラ加害者度0%】

模範的な男女平等人間

あなたは男女どちらも常に対等だと考えられる人です。

周りに影響されることなく、これからもその意識を持ち続けましょう。

日本のみならず、海外へ行っても通用する国際的な意識の持ち主です。

 

【当てはまった数が2~5個 セクハラ加害者度30%】

平々凡々なノーマル人間

あなたは日本人としてごく普通の感覚の持ち主です。

群れに紛れて目立たないかもしれませんが、ぼんやりしていると、

場合によっては加害者になる可能性もあります。

セクハラに対して、もう少し配慮しましょう。

 

【当てはまった数が6~9個 セクハラ加害者度75%】

隠れセクハラモンスター

自分はセクハラなどするはずがないと思っているかもしれませんが、

あなたの行為は十分セクハラに値する可能性があります。

あなたの知らないところで被害者の怒りや反感の声があがっているかもしれません。

セクハラに対する意識を見直しましょう。

 

【当てはまった数が10~12個 セクハラ加害者度100%】

妖怪セクハラ大王

あなたはセクハラ行為を振りまいている可能性が十分にあります。

あなたのことを有害だと思っている人も少なくないはずです。

今まで何事もなかったことに感謝し、すぐに考えや姿勢を改めましょう。

いつ解雇や裁判沙汰になってもおかしくはありません。

 

いかがだったでしょうか?フラッグ

 

当てはまった数が少なかった人は、

この調子で引き続き良好な人間関係や環境作りを目指してくださいクローバー

 

当てはまった数が多かった人は、

考え方や行動、発言などを改める必要がありますねてんびん座

ハラスメントに関する知識を身に付けるといいかもしれません。

ハラスメント対策の研修やセミナーを受講したり、

サイトや文献を読んでみるなどして、

ハラスメントへの理解を深めていきましょう虫めがね

 

次回は、

ハラスメント被害者度を測るチェック項目を紹介しますひらめき電球

 

本日も最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!ニコニコ

 

読者登録やブログへのコメント、

Twitterのフォロー(ハラスメント協議会Twitter)

メルマガ登録をお待ちしておりますおねがい

 

ハラスメント協議会HP(ハラスメント110番)

ハラスメント対策企業認証HP

 

【セクハラ】 基礎知識 part2

皆さま、こんにちは。

ハラスメント協議会でございます🌼

 

本日は皆さまにお知らせがございますクラッカー
 
この度、ハラスメント協議会から
メールマガジンを発行します拍手拍手
 
『14日間で学べるハラスメント基礎講座』
 
メルマガでは
パワハラやセクハラ、法改正、実例紹介など
ハラスメントに関する基礎知識を
14回に渡って毎日配信して参ります手紙
 
移動時間などちょっとしたスキマ時間に
メルマガを読んで勉強して頂ければと思います携帯
 
ご登録お待ちしておりますキラキラ
↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓ 
 

 

さて、本日はセクハラの事例をご紹介しようと思います本

 

セクハラは大きく分けて

「対価型」「環境型」に分けることができました。

そして「環境型」には、

「視覚型」「発言型」「身体接触型」がありましたね。

 

それぞれの型別に事例をご紹介していきます旗

 

●対価型

・事務所内において、事業主が女性労働者に対して性交渉を要求したが、

 拒否されたため、その女性労働者を解雇した

 

・出張中の車中において、上司が女性労働者の腰、胸などを触ったが、

 抵抗されたため、その女性労働者に不利益な配置転換をした

 

●環境型

【視覚型】

・女性職員が抗議しているにもかかわらず、

 パソコンのデスクトップ画像にヌード写真を使用している

・中学教諭が女子トイレにビデオカメラの入った段ボールを設置し、免職処分

 

【発言型】

・会社内で顔を合わせると必ず性的な冗談を言ったり、

 容姿、身体に関することについて聞く男性労働者がいる

・女性の同僚からいつも

 「○○君、あっちに行って。臭いから」などと言われ、精神的に辛い

・学校の先生が授業中にいやらしい話をするので、聞いていて苦痛だ

・PTA会長がPTA役員の1人に「胸大きいねー」などと冗談を言ったので

 抗議すると、冷たくされた

 

【身体接触型】

・大学の助教授が卒論の指導の際、キスをしたり身体に触ったりのセクハラ行為をした

・新幹線運転士が社内販売員を乗務室に入れ、運転席に座らせて身体をさわった

・野球部の監督が女子マネージャーの身体を触るなどのセクハラ行為をした

・子供が通う塾の先生から性交渉を求められた。断ると子供に辛く当たるようになった

・ピアノ教室の先生に足や胸を触られた。嫌がると指導をしてくれなくなった

 

型別に事例をいくつかご紹介しましたが、

事例を読みながら、今一度これまでの自分を振り返ってみましょう足

 

「自分も事例と似たことをしたことがあるかも」

「特に何も言われなかったけど、

あの発言ももしかしたらセクハラだったかもしれないな」

「そういえば自分も似たことをされた経験があるな」

などなど、、

 

心あたりがあった人は注意が必要かもしれませんドクロ

セクハラ加害者にも被害者にもならないよう、

普段から意識して発言や行動するようにしましょう星

 

本日も最後まで読んでいただき、

ありがとうございましたコスモス

 

読者登録やコメント、

Twitterのフォロー(ハラスメント協議会Twitter)

お待ちしております!爆  笑

 

メルマガ登録もよろしくお願いします音譜

 

【セクハラ】 基礎知識

皆さま、こんにちは。

ハラスメント協議会でございます🌼

 

昨日から3月が始まり、

2019年度も残りあと1か月ですねクローバー

4月1日から気持ちよく新年度のスタートをきれるよう、

3月中に今年度の振り返りや反省点のまとめ、

整理整頓などをしておきたいですねおねがい

 

さて、本日からはセクハラ基礎知識として、

セクシャルハラスメントについてご紹介します!

 

セクシャルハラスメント、略してセクハラは、

「性的嫌がらせ」

または

「相手の望まない性的言動すべて」を指します。

 

セクハラは、

そうでないものと境界線がとても分かりにくいというのが問題点です。

「セクハラしているつもりはなかった」

知らない間に加害者になっていたという場合がありますガーン

 

そんなことにならないよう、

セクハラについて最低限の知識を身に着けておくのが大切ですね。

 

セクハラは大きく分けて、

「対価型」「環境型」の2つに分けられることができます。

さらに環境型には、

「視覚型」

「発言型」

「身体接触型」

の3つの種類が含まれます。

 

●対価型

職場の地位や役職を利用し、解雇、降格、減給などの不利益を与えるケース

例)昇進や待遇を条件に性的な服従を要求する

 

●環境型

就業環境を不快にさせ、就業する上で見過ごせない程度に支障が生じるケース

 

・視覚型

例)卑猥なポスターを貼る、性的魅力をアピールする服装や振る舞い

 

・発言型

例)性的冗談を繰り返し言う、私生活上の秘密の噂を意図的に流す

 

・身体接触

例)胸やお尻を触る、不用意に触る

 

セクハラには大きく対価型と環境型に分類できます。

 

「セクハラしているつもりはなかった」と

知らない間に加害者になっていたということがあるように、

セクハラだと判断する基準には個人差があります。

勝手な憶測や思い込みは危険ですドンッ

 

通常(一般通常人としての女性または男性)の感じ方が

判断の基準となりますが、

被害者個人の感じ方によってそれは変わってきます。

 

一般的という概念もあいまいで、

同じ行為をされても相手によって感じ方に違いがあるというのも事実です。

 

【判断するときの注意点】

行為を受けた本人が不快を感じれば、

それはセクハラと判断される可能性があるので、

次のような注意が必要です。

 

・親しさを表すつもりの言動であったとしても、

 本人の意図とは関係なく相手を不快にさせてしまうことがある

 

・不快に感じるか否かには個人差がある

 

・この程度のことならば相手も許してくれるだろうと勝手な憶測をしない

 

・相手とは良好な人間関係ができていると勝手な思い込みをしない

 

知らぬ間にセクハラ加害者になってしまわないよう、

思い込みや過信、言葉選び、行動には十分気を付けましょう。

 

本日も最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

 

ブログの読者登録やコメント、

Twitterのフォロー(ハラスメント協議会Twitter)

お待ちしております!爆  笑

 

ハラスメント協議会HP(ハラスメント110番)

ハラスメント対策企業認証HP